2013年2月16日土曜日

神奈川県知事への抗議をしましょう


数度にわたりみなさんに神奈川県知事が、北朝鮮の核実験を理由に、神奈川にある朝鮮学校への補助金を打ち切る予算をだしたことの問題点を提示しました。打ち切らないと県民の理解を得られないということです。そしてよりによって、「朝鮮学校に通う子供たちが、補助金がなぜ支給されなくなったのかを理解することも、教育の一環だと思う」という発言までしています。これはまさに体罰やいじめを正当化する言い分ではないでしょうか。

「身近な外国人への迫害、権利はく奪は、日本社会の先駆け、前触れです。日本はこのままでいいのですか?」(ツィターより)、今回の朝鮮学校への補助金打ち切りをこの視点から問題にし、自民が準備している憲法改悪、再稼働、原発輸出と進む日本社会のあり方から出るべくして出たと捉え、神奈川県知事に抗議をしていくことを提案します。

これまでに記した問題点の他にも無視できない点があります。
1.市民、県民は外国人を含んだものであるという地方自治を考える際してもっとも重要な点が今回、無視されています。これは阿部川崎市長が言い放った、「戦争に行かない外国人は『準会員』で会員と差別があって当然」とし、外国人を二級市民としたことと同じです。

2.神奈川県は横浜市のチャイナ・タウン、川崎市のコリア・タウンをもち、これまで「多文化共生」を謳ってきました。今回の処置はその理念の反しているのではなく、「多文化共生」という概念そのものの問題点が露呈したとみるべきでしょう。「多文化共生」は多様性と文化を売りにしたのですが、逆に、外国人の人権疎外の実態を直視せず、日本のナショナリズムの強化を推し進めるものであったのです。「多文化共生」こそ、戦後植民地主義のイデオロギーであることが明らかになりました。

今週書いたものを再度ご確認ください。

★こんなことを許す社会は大いに病んでいる。これは安倍の登場、再稼働への動き、原発輸出、朝鮮学校への差別とすべて関連しているとみるべきだろう。 pic.twitter.com/hZqo7dp0


★あまりに酷い神奈川県知事の発言と判断、それに対抗するには
http://www.oklos-che.com/2013/02/blog-post_15.html?spref=tw …
 朝鮮学校と北朝鮮とは別、と公言していた知事に安倍が圧力を加えたと噂されています。知事の暴言も許されません。これを放置しておくことは日本の滅亡につながるでしょう。

★神奈川県知事への抗議文ー朴鐘碩
 http://www.oklos-che.com/2013/02/blog-post_9959.html?spref=tw … 
日本人はどうして神奈川県知事に抗議をしないのですか?市民、県民を国籍で差別し、その人権を奪うということは、次は安倍政権、日本国民の人権を剥奪するということではないのですか。自民党の改憲案で明らかです。

3 件のコメント:

  1. ツィターより

    外国人を差別、迫害する国は返す刀で自国民を棄民する国なのだと思う。

    返信削除
  2. 情けない!これがわが祖国のなすことか。元をたどれば中国、韓国兄弟国だ。日本国民は世界平和を希求する憲法9条を普遍化する使命を託されているのではないのか?これは政府に託しても当てにならないことで、国内外の連帯による市民運動を盛り上げ政治家を震え上がらせる以外にない。
    朝鮮学校の子供たちは家族も含め我が国に住む住民だ。その住民に対して神奈川県知事を始め政府の今回の措置は反感を募らせさえすれ、正義を願う連帯の同志を失うことになる。聖書にはユダヤ人は外国人も引き連れて出エジプトを果たした.また孤児、寡婦、在留異国人を手厚く保護し大切にせよと書かれている。政治家は小日本と言われるような狭量な考えを捨て、脱原発、核廃絶、世界平和へもっとグローバルな視点で政治を行なって欲しい。そうでなければそのような政治家は失脚させるだけだ。日本人は目覚め、今立ち上がらなければ戦前の悪しき過去を繰り返すことになる!

    返信削除
  3. いつも貴重な論考をありがとうございます。この間の朝鮮学校への補助の
    打ち切りに関連する動きにはほんとうにびっくりすると共に日本人として
    恥ずかしい思いです。ましてや、いかのような暴言は言語道断です。

    自民党が返り咲いたのを機に、右傾化したムードが強まっているように
    感じ、不安が募ります。

    今朝の東京新聞特報部の頁にも川崎市の対応について問題とする記事が
    でていましたね。冷静で常識的なものの考え方をする人が多いと思います
    がどうしても異常な言動がめだつので全体が誤解されるのも困ります。

    今後も正論を是非発信してください。
    お体に気をつけてご活躍を頂きますようお祈りいたします。

    返信削除